北海道十勝地方・新得町で2017年7月8日(土)『GANKE FES 2017』が4度目の開催!


同フェスは町を流れる十勝川の上流、ガンケと呼ばれる崖の麓で行われます。その昔、アイヌの人々に「カムイロキ(神のお座りになられる場所)」と呼ばれ、アイヌ神話の残る場所と言い伝えられてきた場所。
「新得町をアウトドアの聖地に」をコンセプトに、アウトドア&横ノリカルチャーを取り入れた『山カルチャーフェス』という新たなフェススタイルでスノースポーツの写真・映像・アイテムの展示や、スケートボード体験、星空ナイトシネマなどをプラスした、今までにない新感覚フェス!
昨年の様子も動画で公開されているので、そちらもチェック!
GUEST

UKULELE GYPSY(キヨサク from MONGOL800)

DÉ DÉ MOUSE

DJ やついいちろう

明星/AKEBOSHI

CHICO CARLITO+DJ WATMAN
ERIKO to.

DJ BAKU

DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST

DJ SkYATCH a.k.a CHAPS

INNOCENCE

ていてい
【NIGHT PARTY】
DJ D.S.K aka MAYHEM
【ART】
松岡 亮(遊び)・小助川 裕康(インスタレーション)祭太郎 (パフォーマンス)・ニール・ハートマン・Neil Hartmann(スノーボード・スキー写真を北海道発のプレミアムスノーボードブランドとコラボ展示)
【FILM】
①人気映像作家と参加者の夢のコラボレーション!
人気スノームービー『CAR DANCHI』のプロデューサーであり、映像作家、フォトグラファー、MCとして、北海道を拠点に幅広く活躍するニール・ハートマン。
今回、みんながフェスで撮った写真をニールがその場で編集し、GANKE FESのダイジェストムービーとして夜に行われる映画祭にて公開!参加方法は簡単。当日撮影した写真をハッシュタグ付きでInstagramにアップするだけ(ハッシュタグは後日発表)。
アーティストと参加者が一体となってつくりあげる、GANKEならではの夢のコラボレーションムービーです。
②「Back to the Future」
(C)1985 Universal Studios. All Rights Reserved.
【SKATEBOARD】
《short board》
・ゲストスケーター達による、ランプデモライド・ストリートセクションデモライドも見ることができます。
・ミニランプは当日申し込みで体験可能‼︎
《long board》
・ロングスケートボード試乗会開催‼︎
・ゲストライダーのトリックを披露‼︎
[ゲストライダー]
kei・aki
[協力ショップ]
Sprout.
【国内最大規模!体験型アウトドアワークショップ】
・アーチェリータグ アーチェリーダグはブランド公認日本初上陸‼︎(1人15分1500円)
・カヌー TACとかちアドベンチャークラブ(1000円)
・クライミング TACとかちアドベンチャークラブ(1000円)
・ミニラフティングツアー TACとかちアドベンチャークラブ(大人2,500円/小学生2,000円/1人)
・スラックライン TACとかちアドベンチャークラブ(無料)
・SUP 麓Base Medi(30分 2000円)
・PARKOUR 体験&バック転教室ちくだいKIP(パルクールエリア入場料 500 円入退場自由)バック転教室 (30 分間 1,000 円)
・世界初空中キャンプテントテントサイル 合同会社エアロスミス(1人〜2人宿泊12,000円2張り限定)
他
詳しくは公式HPで!