ブラジル在住で現在帰国中の永田美穂さん。彼女が6月に地元北見市芸術文化ホールにて企画しているコンサート『SERMITE』について自身の経験を交えながら話をお聞きしました。
——今回のコンサートはどういった経緯から開催にいたったのですか。
今回は私がスペインに留学していた時にとても懇意にさせていただいた方にお越しいただけることになり、開催にいたりました。
北見ではなかなか見られないようなゲストとコンサートなのですが、クラシックやコンサートというものにあまり馴染みがない人にも楽しんでもらえるようなものにしたいと思っています。
SERMITE IN KITAMI
2016.6.24(金)18:30〜
前売り¥3,000 当日¥3,500(全席自由)
北見芸術文化ホール 北海道北見市泉町1丁目3-22
——永田さんの経歴を簡単に教えていただけますか。
ピアノは幼少期より始め、高校卒業後は札幌の短大と専攻科修了。卒業後にスペインのマドリードに4年間留学しました。その後東京で2013年まで過ごし、今はブラジルに住んでいます。ずっとクラシック音楽、ピアノとともに歩んできた人生だったので、これで地元の北見に何か貢献できることはないかと思い、今回のコンサートやいろいろな活動を企画しています。
——今回のコンサートはどういったものになるのですか。
私が今まで経験してきたところで言えば、クラシックやコンサートというものはもっと身近なものとして多くの人に楽しんでもらえていました。しかし地方都市では必ずしもそうではないと思うので、今よりもっと身近にそういった人が増えるようなきっかけ作りとして、このコンサートを企画しています。あとは都会ではもう演奏会も演奏家もたくさんいて飽和状態ですが、地方都市では状況は違っているし、もっともっとその土地ならではの楽しみ方や表現の可能性を感じています。
——普段、こういった音楽に触れていない人でも楽しめるような仕掛けがたくさんありそうですね。
そうですね、普通の演奏会にはしたくないと思っています。もちろんクラシックが好きな方にも存分に楽しんでいただける内容と豪華なゲストをお呼びしています。ただ、それだけではなく若い人に見ていただけたりだとか、なかなかこういうところに来る機会がなかった人に来ていただいて、楽しみを発見してもらえればなと思っています。そうすることで、単純に裾野が広がって、この地域のクラシック音楽の底上げに繋げたいと思っています。クラシックってこんなことも出来たんだとか、あの衣装かわいかったとかどんな感想でもいいんです。その小さい輪から始まることはたくさんあると思うので、服装も細かいしばりも何もない入り口のようなものにしたいです。小さなきっかけでしょうが、今回のコンサートや私自身の活動がそういったことに結びついていければいいなと思っています。とにかくまずは来てみて!と(笑)
——今回このコンサート情報の中に『北見国際芸術祭関連事業VOL.1』という記載がありますね。
はい、これも今後こういった活動を続けていく中で、集大成として国際芸術祭を北見で開催したいと思っています。そのためにはさっき言ったようにクラシック音楽にまだ触れたことのないような人たちや若い世代の人、様々な人の力や協力が必要になってくると思います。多くの人の理解を得たり、協力者を募るために少しずつやっていきたいです。今回のイベントもその第一歩と考えています。このプロジェクトはきっと観光にも繋がるし、この地域の文化的な発展にも寄与できると思っています。行政主導だとなかなか思った通りにならなかったり、意思決定に多くのプロセスをはさまなくてはいけなかったりするけど、それが民間から出来たらとても素敵だと思うんです。そのためにはクリアしなくちゃいけないことはたくさんあるし、巻き込む人の数も多くなくてはいけない。でも、今ここにないモノが創り上げることはとても夢があることです。私の得意な分野だけでなく、色んな要素が絡み合う多様性のあるものになったらいいなと思っています。そのためにはやっぱり人なんですよね。とりあえず来て(笑)
——単発の思いつきだけで行われることってたくさんあると思うんです。もっと言うとその程度で終わってしまうことと言うか。そうではなく、継続性のある事業として、続けていくことで強さを増していくのは難しいけど、とても大事なことですよね。今後の活動、当日のコンサートも楽しみにしています。それまでに決まっているLIVEなどはどんなものがありますか。
今日取材でお借りしている生出珈琲さんでも5月30日ソプラニスト鈴木さんとのLIVEがあります。こうやって色んなところで表現出来ることはとても幸せなことです。何度も言いますが、気になった方は一度足を運んでもらえると嬉しいです。
生出珈琲classic
2016.5.30(月)18:30〜
¥2,000(ワンドリンク付)
生出珈琲 北海道北見市大正138番地2
チケットお問い合わせ
生出珈琲 0157-31-0909
永田 080-8296-2272
取材協力

北見芸術文化ホール
北海道北見市泉町1丁目3-22
9:00〜22:00
月曜休館

生出珈琲
北海道北見市大正138番地2
13:00〜21:00